『古いものに 新しいもの』
2003年11月30日『古いものに 新しいもの
借りたものに 青いもの
花嫁のくつには 6ペンス銀貨』
(マザーグース)
六月の花嫁さん☆
にちなんだ唄です。
実は私の母も六月の花嫁さんです。
この唄に出てくる品物それぞれに意味があって、
「古いもの」は「過去」、
「新しいもの」は「未来」、
「借りたもの」は「福を借りる」。
そして「青いもの」は「誠実」、
「靴の中の6ペンス」は「富」を表しています。
ちなみに、故ダイアナ妃は、
「古い」レースと「新しい」シルクのドレスを身にまとい、
スペンサー家に伝わるティアラを「借り」、
腰に「青い」リボンをつけていたそうです。
古代ローマの女神様の存在はすごいわね☆
借りたものに 青いもの
花嫁のくつには 6ペンス銀貨』
(マザーグース)
六月の花嫁さん☆
にちなんだ唄です。
実は私の母も六月の花嫁さんです。
この唄に出てくる品物それぞれに意味があって、
「古いもの」は「過去」、
「新しいもの」は「未来」、
「借りたもの」は「福を借りる」。
そして「青いもの」は「誠実」、
「靴の中の6ペンス」は「富」を表しています。
ちなみに、故ダイアナ妃は、
「古い」レースと「新しい」シルクのドレスを身にまとい、
スペンサー家に伝わるティアラを「借り」、
腰に「青い」リボンをつけていたそうです。
古代ローマの女神様の存在はすごいわね☆
コメント